翻訳と辞書
Words near each other
・ 桂文枝 (6代目)
・ 桂文枝の茶屋町ホテル
・ 桂文枝一門
・ 桂文楽
・ 桂文楽 (4代目)
・ 桂文楽 (5代目)
・ 桂文楽 (8代目)
・ 桂文楽 (9代目)
・ 桂文楽 (初代)
・ 桂文治
桂文治 (10代目)
・ 桂文治 (11代目)
・ 桂文治 (2代目)
・ 桂文治 (5代目)
・ 桂文治 (6代目)
・ 桂文治 (7代目)
・ 桂文治 (8代目)
・ 桂文治 (9代目)
・ 桂文治 (初代)
・ 桂文治郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桂文治 (10代目) : ミニ英和和英辞書
桂文治 (10代目)[かつら ぶんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, かつら]
 (n) (abbr) knight (shogi)
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文治 : [ぶんじ, ぶんち]
 (n) civil administration
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)

桂文治 (10代目) : ウィキペディア日本語版
桂文治 (10代目)[かつら ぶんじ]

10代目桂 文治(かつら ぶんじ、1924年1月14日 - 2004年1月31日)は、東京都豊島区出身の落語家南画家(雅号:籬風)。落語芸術協会会長。落語江戸(東京)桂派宗家。血液型はO型。本名は関口達雄。父は同じく落語家初代柳家蝠丸出囃子は『武蔵名物』。
== 人物 ==
早くから噺家志望であったが1944年召集令状を受け終戦後日本に帰国後の1946年6月、2代目桂小文治に師事し、父の名であった柳家小よしを名乗るが、後に師の亭号が桂だったために桂小よしに改名。1948年10月、2代目桂伸治に改名し二つ目昇進。1958年9月、真打昇進。
1960年代の演芸ブームでテレビ・ラジオに多く出演。フジテレビお笑いタッグマッチ」(5代目春風亭柳昇司会の大喜利番組)の回答者や同番組の提供スポンサーでもあった丸美屋食品工業のふりかけ「のりたま」のテレビCMで売れる。
1979年3月、前年亡くなった9代目桂文治の盟友である8代目林家正蔵(後の林家彦六)の推薦で10代目桂文治〔10代目文治は上方にいた7代目 桂文治の孫弟子に当たる。〕を襲名。桂派宗家となる。1996年芸術選奨文部大臣賞受賞。1999年9月、4代目桂米丸の後任で落語芸術協会会長就任。正調の江戸弁を大切にしていた噺家であった。
得意ネタは、「掛取り」「源平盛衰記」「親子酒」「お血脈」「長短」「蛙茶番」「義眼」「鼻ほしい」「火焔太鼓」「道具屋」「替り目」「ラブレター」「あわて者」「猫と金魚田河水泡・作)」「二十四孝」などであり、5代目柳家小さんと並んで滑稽噺のスペシャリストであった。芸風は極めて自由闊達で、晩年に至るまで客席を爆笑の渦に誘ったが、その芸の根底には本人も認めるように戦前の爆笑王の一人であった初代柳家権太楼の影響があるといえる(「猫と金魚」「あわて者」は権太楼譲りのネタ)。
2002年11月勲四等旭日小綬章受章。
2004年1月急性白血病に倒れ、同月31日芸協会長の任期満了日に死去。。文治没後の会長職は、既に翌日の昇格が内定していた副会長の桂歌丸が就任した。
弟子には桂伸乃介2代目柳家蝠丸3代目桂伸治3代目桂小文治11代目桂文治桂右團治(芸協初の女性真打)、桂文月5代目柳家小蝠(文治没後は蝠丸の預かり弟子に)がいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桂文治 (10代目)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.